☆ 2B 算数
- 公開日
- 2015/02/18
- 更新日
- 2015/02/18
2年生
2月18日(水)
算数の時間に「10000までの数」について勉強しました。
今日はたくさんのどんぐりの数を数える活動をしました。数を数えてから、どうやって数えたのかをグループで話し合い、発表しました。
「縦に100のかたまりが5つ、それが2つで1000になって・・・・・・」
「100+100+100+・・・・・・」
など、それぞれのグループの中のみんなで一番数えやすい方法を探していました。
「そうやって数えたら、わかりやすいなぁ〜」
「○○君の考え方が一番いいと思うよ」
などの言葉がいっぱい出ていて、うれしかったです。
お家でも、10000までの数のものってどんなものがあるか、一緒に探してみてくださいね。