☆ 6B 社会
- 公開日
- 2015/04/15
- 更新日
- 2015/04/15
6年生
4月15日(水)
今日から社会科の学習がスタート!
今日は縄文時代の暮らしについて、絵を見ながら考えました。
子どもたちは、「シカや木の実をとっている。」、「川の近くに家がある。」、「土器を作っている。」、「髪飾りやネックレスをしている。」など、様々なことを見つけました。
自分たちで見つけた縄文時代の暮らしの秘密。見つけたことをクラスのみんなで共有するとさらに詳しく知ることができましたね。
明日は、暮らしのまとめ。さらには、新たな時代について学習します。みんなでこれからもそれぞれの時代の秘密を探っていこう。がんばれ、6B歴史探偵団!
写真上:大型TVに映してもらうと、わかりやすいなぁ。
中:古代の暮らしに興味がわきます。
下:暮らしの特徴がみえてきました。