学校日記

☆ 6A 音楽

公開日
2015/07/14
更新日
2015/07/14

6年生

7月14日(火)

 「ラバースコンチェルト」発表会の日。
全体のひびきを考え、自分たちで演奏する楽器を決め、練習してきました。

 どんなところに注目して聴いてほしいのかを考えました。

*始まり方と終わり方を工夫した *間奏で盛り上げていく *音を付け足した *くり返す時に毎回オルガンの音色を変えて、曲の雰囲気を変えるなど、アピールポイントを発表しました。

 いよいよ本番。緊張しながらも練習の成果を発揮していきます。

 「練習の時の方がうまくいったのに。」
 「間違えたけど、みんなが紛らわしてくれた。」
 「間違えずに演奏できた。今までで本当に一番よかった。とっても楽しく演奏できた。今の気分・・・サイコー!!」 と、振り返る子ども達です。

 いろいろな音のひびきを味わえた、聴き応えのある発表会となりました(^^)