学校日記

☆ 6年 着衣水泳(3)

公開日
2015/09/04
更新日
2015/09/04

6年生

9月4日(金)
 落ちてしまったとき、すぐそばでおぼれていても、すぐに大人に知らせる事を前提として、複数人がいたときの行動や、おぼれている人に浮かぶ助けになるものを投げる練習もしました。身近なものでペットボトルでやってみました。(スーパーの袋もいけます!)
 風で飛んでしまわないように、ペットボトルに少し水を入れて、要救助者にめがけて投げ入れます。(当たらないように気をつけて!!)
 なかなか思うところに投げられないものですが、近くに投げられていました。

 そして手元に来たペットボトルで3分間ラッコ浮きの体験。体に力が入ってなかなか浮けませんでした。子どもたち、考えました。服の中に入れたら絶対浮く!!
 大発見!!こういった経験がもしもの時に役立ちます。
 救助が来るまでできるだけ体力を温存しながら、待てるようにしたいですね。