☆ 6B 家庭科(1)
- 公開日
- 2015/09/10
- 更新日
- 2015/09/10
6年生
9月10日(木)
家庭科の時間に、くつ下を手洗いしました。
くつ下の重さをはかり水の量を計算して、洗ざい液を作ります。
おけの中では、手をグルグル回して手動洗たく機に早変わり。
目には見えないよごれも落ちるように、みんなゴシゴシ一生懸命に洗っていました。
「手洗いをした方が、よごれがよく落ちた。ビックリ!」
「疲れたけどきれいになった。」
など、手洗いの必要性・重要性を学びました。