☆ 5A 理科
- 公開日
- 2015/11/18
- 更新日
- 2015/11/18
5年生
11月18日(水)理科 ふりこのきまりをみつけよう
 身の回りにある振り子には、どんなものがあるのか聞いてみると、いろいろあがりました。「ブランコ」「メトロノーム」も振り子です。一人1つの振り子を持ち、「1往復の時間を速くするためには、どうすればいいのか」いろいろ試しました。
持つところを短くすると、速くなった!
糸を短くすれば、速くなった。
おもりを軽くすると速くなった。重くすると速くなった。
ふれはばを大きくすると速くなる?変わらない?など
いろいろありました。そこで、次は、「重さ」「糸の長さ」「ふれはば」の条件で速さがどう変わるのかを実験します。