☆ 6年A組 コース下見とゴミ拾い 1
- 公開日
- 2015/12/07
- 更新日
- 2015/12/07
6年生
12月7日(月)
今日の体育は、マラソンコースの下見でした。
いつも地域の皆さんがきれいにしてくださっているのを見ている子どもたち。
「どうせ 道を歩くなら、ゴミ拾いながら いこうや〜。」ということで、一日一善☆
行く前に校長室に寄ってアピール。
「校長先生〜。僕たち 今から いいことしてきます〜。」
林校長先生は、にこにこ顔で見送ってくださいました。
各班でゴミ袋を持ち、準備は万端!!ゴミ拾いに夢中になっていて、途中 担任がマラソン大会のコースを間違えるというアクシデントもありましたが、すかさず全員に突っ込まれるという今年初の経験をしました。
コースを歩きながら、一生懸命ゴミを探す子どもたち。
紀見東中学校の校庭前を通ると、中学生のお兄さんたちが体育をしていて、手を振ってくれました。
いいことしてると 気分がいいねえ。