学校日記

5年生 春の遠足【堺市総合防災センター】(5)

公開日
2024/05/02
更新日
2024/05/02

5年生

5月2日(木)

 心肺蘇生法とAEDの使い方について学びました。もし、人が心肺停止で倒れた時、救急車の到着を待ってからでは、手遅れになることが多いと知りました。そのために、救急車が到着するまでの心肺蘇生やAEDの使用が大切であることを学びました。2分程度の心肺蘇生の体験をしましたが、かなり体力を使ったようです。