橋本市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和元年度最終日
トピックス
3月31日(火) 保護者や地域の皆さま方には、今年度も城山小学校の教育活動に...
桜の開花
学校行事1
3月27日(金) 雲が厚くなって、風が強くなってきました。桜は、さらに開花が...
ありがとうございました
3月26日(木) 先日24日に、主にきらり・1年・4年の学級でお世話になった...
修了式
3月24日(火) 令和元年度の修了式を行いました。6年生が卒業し、広く感じる...
元気に登校
3月24日(金) 久しぶりの登校となりました。笑顔いっぱいに「おはようござい...
明日は修了式です
3月23日(月) 臨時休校となって3週間、すっかり春めいてきて、体育館横の桜...
第39回卒業証書授与式(1)
3月18日(水) 今年度の卒業証書授与式は、コロナウイルス感染症拡大予防のため...
第39回卒業証書授与式(2)
3月18日(水) 卒業式を終えてから、6年生は体育館に戻り、保護者主催の会を行...
第39回卒業証書授与式(3)
3月18日(水) 全体の会を終えてから、卒業生は教室に戻り、担任から最後の挨拶...
卒業証書授与式の朝
3月18日(水) 今日は、第39回卒業証書授与式です。午前10時より挙行しま...
ありがとう、エメリータ先生
その他
昨日はエメリータ先生の最後の出勤日でした。エメリータ先生は本校で3年間ALTとし...
卒業式に向けて
3月16日(月) 卒業式に向けて、3月13日(金)に体育館と教室のワックスが...
自宅で活用できるリンク集 紹介2
http://www.textbook.or.jp/question/kids-...
自宅で活用できるリンク集 紹介
臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして、「臨時休業期間における学習...
漢字博士試験 4月実施と練習問題について
3月9日(月) 3月5日に一斉メールでお知らせしましたように、3月2日に実施...
おむすびの会
PTA活動
3月5日(木) おむすびの会主催の「体操服袋を作ろう!」が開かれました。 ...
息吹3
新型コロナウイルス感染症の先行きが見えず、子どものいない教室は寂しさが広がってい...
臨時集会 1
3月2日(月) 臨時休業中の登校日となり、臨時集会を開きました。 最初に、...
臨時集会 2
3月2日(月) 写真上:世界児童画展 入選4名(1・2・5・6年) 中:...
臨時集会 3
3月2日(月) 写真上:青少年読書感想文全国コンクール 和歌山県コン...
校長室から(マンスリーしろやま)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年3月
橋本市 文部科学省 きのくにチャレンジランキング 気象庁
YAHOO きっず! 漢字の博士試験 練習問題 『 NHK for School 』
RSS