橋本市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
☆ 6B 国語
6年生
6月30日(火) 今日の国語では、「ようこそ、私たちの町へ」ということで、橋...
☆ 5年生 レッツトーク(1)
5年生
6月30日(火) 今回のレッツトークのテーマは、「水泳」です。 今日の発表は...
☆ 5年生 レッツトーク(2)
6月30日(火) 4名のみなさんは、しっかりと発表できました。 話すスピード...
☆ 1年生 水泳
1年生
6月30日(火) 今日は、少しはだ寒かったのですが、みんな元気いっぱい水に入...
☆ 2A 図工
2年生
6月30日(火) 今日の図工の時間には、「風りん作り」をしました。 ...
☆ 3年生 おはなし会
3年生
6月30日(火) 『おはなしのいす』のみなさんによる「おはなし会」、今日は3...
☆ 3B 国語(少人数 1)
6月30日(火) 国語の授業では、調べたことを報告する文章を書いています。家...
☆ 3B 国語(少人数 2)
6月30日(火) 7月からは、物語作品の勉強をします。「もうすぐ雨に」という ...
☆ 4A 算数
4年生
6月30日(火) 平行四辺形のかき方を勉強しました。 しっかり聞いてい...
☆ 4B 理科
6月30日(火) 理科の「電気のはたらき」のまとめと、昨日測った「一日の気温...
☆ 4年生 水泳
6月30日(火) 今日から本格的に練習が始まりました。 今日は、けのび、水の...
☆ 5A 国体のぼり作り
6月30日(火) 和歌山県で9月末から国民体育大会(国体)が行われます。橋...
☆ 5B 算数
6月30日(火) 今日は、割る数と商の関係について学習しました。 割る数が1...
☆ 6B 英語
6月30日(火) 今日の英語は、「When is your birthday...
☆ 登校&あいさつ運動(給食委員)
児童会活動
6月30日(火) 曇天の中、みんな元気に登校してきました。今日のあいさつ運動...
☆ 6月30日の給食
給食
6月30日(火) 今日の給食の献立は、パン・ブイヤベース・コロコロサラダ・牛...
☆ 本日の掲載項目
その他
6月29日(月) 今日のベストショットは、『放課後ふれあい教室』で見つけた笑...
☆ 3A 英語
6月29日(月) 英語の時間に、絵本を読んでもらいました。もちろん英語です。...
☆ 4年生 レッツ トーク(1)
6月29日(月) 本年度、2回目のレッツトークです。 トップバッターは4年生...
☆ 4年生 レッツ トーク(2)
6月29日(月) 発表後、どの子からも安堵の笑顔が見られました。 とても上手...
校長室から(マンスリーしろやま)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年6月
橋本市 文部科学省 きのくにチャレンジランキング 気象庁
YAHOO きっず! 漢字の博士試験 練習問題 『 NHK for School 』
RSS