橋本市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 すなや つちと なかよし♪
1年生
6月26日(木) 今日は、砂場に行って、どろんこ遊びをしました。久しぶりのどろん...
あいさつ運動 保健委員会
児童会活動
今日のあいさつ運動の当番は、保健委員会の5・6年A組でした。登校してくる子にしっ...
1年ふれあいルーム
放課後ふれあい教室
6月23日(水) 1年生のふれあいルームが開かれました。2年生に引き続きテーマは...
6B 詩の学習
6年生
2025.6.24今日は、元筑波大学附属小学校教諭、現桃山学院大学の二瓶弘行教授...
6B教室をピカピカにしよう!
6月24日(火)家庭科の時間に掃除の勉強をしました。前回の授業では、教室の中で掃...
6A教室を掃除したよ!
6月23日(火)家庭科では掃除の学習をしています。前回の授業では、6A教室の中で...
あいさつ運動 児童会役員
6月24日(火) あいさつ運動、今日の担当は児童会役員です!梅雨らしさが感じられ...
道徳「花をさかせたみずがめの話」
4年生
6月23日(月) 道徳で「花をさかせたみずがめの話」の授業をしました。みずがめの...
5年生 水泳 流れに身を任せて〜
5年生
6月19日(木)5時間目 本日も無事、暑さに負けず水泳の授業を実施することができ...
3年生「バタ足でGO!」
3年生
6月19日(木) 今日は水泳2回目で、ビート版をもってバタ足の練習をしました。み...
5年生 家庭科 初めてのソーイング
6月20日(金)5B 4時間目 5年生の家庭科では、先日の調理実習に引き続いて、...
1年生 しゃぼん玉遊び♪
6月20日(金) 今日は、1年生のみんなでしゃぼん玉遊びをしました。トイレットペ...
5年生 外国語
6月19日(木) 外国語の授業では、他の学校の5年生と...
6年 プール開き&プール掃除
2025.6.1610日に、5.6年生と教職員でプール掃除をし、今日は待ちに待っ...
6月のクラブ活動
委員会・クラブ活動
6月18日(水)6月のクラブ活動の様子をお伝えします。今日はアルバム写真の撮影も...
3年生 プール開き!
6月17日(火) 待ちに待った水泳の授業が、今日からはじまりました!朝からすごく...
3B「風とゴムの力のはたらき」
6月17日(金) 今日から新しい単元に入り、「風とゴムのはたらき」の授...
5年生 総合 出張!減災教室
6月17日(火) 17日(火)2〜4時間目 和歌山県危機管理・消防課より講師先...
あいさつ運動 環境美化委員会
今日は環境美化委員の子どもたちがあいさつ運動をおこないました。みんな元気にあいさ...
1年生 プール開きをしたよ☆
6月16日(月) 今日は、小学校で初めての水泳学習をしました。先週からプールに入...
警報発令時・地震発生時の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年6月
橋本市 文部科学省気象庁
YAHOO きっず! 漢字の博士試験 練習問題 『 NHK for School 』
RSS