授業風景(10月22日)
- 公開日
- 2024/10/22
- 更新日
- 2024/10/22
授業風景
10月22日(火)
上:3年 理科 「かげと太陽」の学習です。遮光板を使って太陽を見たり、かげの動きとその時の太陽の位置を画用紙の上に記録していきます。画用紙の上にはストローが貼り付けてあり、かげの方向と長さが記録できるようになっています。もちろん、方位磁針を使って毎回同じように画用紙はセットします。がんばりましょうね。
中:6A 家庭 「エプロンづくり」です。毎日、毎日、たくさんの「ミシンボランティア」の方々にサポートしていただいております。おかげで子どもたちは、エプロンづくり(6年)も、ナップサックづくり(5年)も順調に仕上がりつつあります。本当にありがとうございます。
下:4B 算数 ドリルを使って復習中です。サクサク進んでいるかな!?