租税教室
- 公開日
- 2012/02/10
- 更新日
- 2012/02/10
校長先生より
粉河税務署様が6年生に租税教室の授業をしてくださいました。
本校では毎年、この授業を粉河税務署様にお願いしています。
「税」という概念は大変重要です。社会の中で暮らすためには、みんなでみんなの生活を支えるという気持ちが大切です。その具体的な方法の一つが「税」です。所得のある国民が税金を負担し、社会全体、また自分自身もその税金で恩恵を受けています。そういう意識を小学生のうちに理解して、そのためにしっかり働くことの大切さも学んでほしいです。
消費税アップの議論がにぎやかですが、こういうことにも関心をもち、しっかり自分の意見をもてる人になってほしいと願っています。