学校日記

出前授業ー3年生ー

公開日
2019/05/28
更新日
2019/05/28

3年生の部屋

 和歌山県消費生活センター及び橋本市消費生活センターの方に出前授業をしていただきました。
 
 お金の上手な使い方についてわかりやすく話してくれました。
 まず、おにの紙芝居をみせてもらい、「欲しいもの」と「必要なもの」を考えました。次に、グループになって400円のおこづかいでお菓子を選びました。全員無駄遣いすることなく選べました。
 最後にちびまるこちゃんのDVDを観て終わりました。

 先生から、お金の貸し借りはしないこと、あるのに買わないこと、買いすぎないことなど教えていただきました。よい勉強になりました。
 本日はご指導くださり、ありがとうございました。