三石小学校ホームページ
早寝 早起き 朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。
◇お茶 ◇ハンカチ(タオル) ◇ティッシュ
インフルエンザ情報 「低:😐」
コロナ情報 「低:😐」
※記号の意味等につきましては、本校ホームページ内「お知らせ・配布文書」の「インフルエンザ情報・コロナ情報について」をご参照ください。
新着記事
-
4月18日(金) 掃除にチャレンジ2日目です! 昨日やったことを思い出しながら、机や椅子を運んだり、雑巾で床を拭いたり。みんなで協力しながら取り組むことができました。 掃除をする前は床にゴミがたくさ...
2025/04/18
1年生の部屋
-
生活では、運動場や中庭に出て探検をしました。行ってはいけない場所、遊んでよい場所などを知ることができました。よい天気だったので集合写真も撮りました。体育ではラジオ体操の練習、並び方の練習をしました。給...
2025/04/18
1年生の部屋
-
4月18日(金)今年度のE組も13名でスタートしました。新しい先生やお友だちが増えたので、Eタイムで自己紹介を行いました。好きなものを言ったり、頑張りたいことを言ったり…大きな声で上手に自己紹介をする...
2025/04/18
E組の部屋
-
4月17日(木) 1年生は、給食2日目です! 今日はパンなので、昨日よりは余裕ありかな?とはいえ、給食当番さん、今日もごくろうさまでした! はじめに減らしたい子が減らし、そのあとに増やしたい子が増や...
2025/04/17
1年生の部屋
-
4月17日(木) 今日は、6年生が全国学力・学習状況調査(国・算・理)、5年生が市標準学力調査(国・算・社・理)を受けています。長時間の集中力が必要になってきます。大変ですが、日頃からがんばっている...
2025/04/17
授業風景
-
4月16日(水) 小学校での初めての給食です。 先生方に教えてもらいながら準備を進めます。給食当番さんは、ごはんをよそい、カレーをかけて、デザートをよそって、牛乳とストローを渡します。初めはとまどっ...
2025/04/16
1年生の部屋
-
4月16日(水)上:3年 体育 体つくり運動です。身体を使ってじゃんけんをしていました。普通に身体を使ってのじゃんけんをしたあと、今度はジャンプをして一回転したあとにじゃんけんをするようにしていまし...
2025/04/16
授業風景
-
2年生は聴力検査をしていました。 慣れていないので、「聴くべき音」がわからなかったり、機械操作をまちがったりもしていましたが、なんとか検査はできたようです。 上・中は2A、下は2Bです。
2025/04/16
授業風景
-
今日は給食の配膳の練習、そうじの練習をしました。明日から始まります、うまくできるといいですね。お話を聞く時間が長かったので最後はぐーんと伸びをしてストレッチです。今日もしっかりがんばった1年生です。明...
2025/04/16
1年生の部屋
-
4月15日(火) 1年生は昨日までの下校指導を終え、今日は自分たちだけで帰る集団下校です。気をつけて帰りましょう。 明日からは給食も始まり、下校時間も通常になっていきます。学校で過ごす時間が長くなり...
2025/04/15
1年生の部屋
新着配布文書
-
[気象警報時の登校] 気象警報発令時等における児童生徒の対応について(橋本市教育委員会) PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
[気象警報時の登校] R7橋本市に「気象警報が発令された場合」及び 「震度5弱以上の巨大地震が発生した場合」のお知らせ(三石小) PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
[学校だより] 学校だより最終号(2025.3.24) PDF
- 公開日
- 2025/03/28
- 更新日
- 2025/03/28
-
[各種案内] インフルエンザ情報・コロナ情報について PDF
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2025/04/10
予定
-
委員会活動
2025年4月21日 (月)
-
1年心電図9:00~
2025年4月22日 (火)
-
集会(認証)
2025年4月23日 (水)
-
ブッキー9:30~10:45
2025年4月24日 (木)
-
授業参観・PTA総会・学級懇談会
2025年4月26日 (土)
-
振替休業日
2025年4月28日 (月)