学校日記

歯磨きをしっかりしましょう

公開日
2013/06/06
更新日
2013/06/06

校長先生より

 6月4日、1年生保護者の皆様を対象に、給食試食会を実施しました。希望制でしたが、35名の保護者の方にご参加いただきました。
 当日は、試食会の後、1年生の給食のようすについて参観いただきました。その後、給食センター様より、学校給食の概要について、ご説明いただきました。
 参加していただいた皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
 [写真左/只今、配膳中]
 本日(6月6日)、伊都地方の各小学校及びきのかわ支援学校の児童を対象にした、「よい歯を育てるコンクール」が、橋本市立高野口小学校体育館を会場に開催されました。
 本校から、各学年の代表児童6名が参加してきました。(各学年の代表は、先日の歯科検診にて、本校学校歯科医様により選出いただきました。)
 コンクールでは、「学習タイム」や「講評の時間」があったのですが、その中で、よい歯を育てるには、①食べ物をしっかり噛むこと(あごの骨を強くする)、②しっかり歯を磨くこと(プラークがむし歯の原因となる)が大切であるとのお話がありました。
 また、おやつのとり方についても、参考とすべき、次のようなお話がありました。
 「一回、おやつを食べると、その量にかかわりなく、その後、20分間はミュータンス菌が歯をとかします。したがって、おやつを食べる回数が2回とすると、合わせて40分間はミュータンス菌が歯をとかすこととなります。」
 つまり、おやつを食べる回数は、むし歯と大変かかわりがあるということです。
 また、歯の内側は、磨き残しが多いとの話もありました。
 さあ、皆さん、今日から、しっかり、噛んで、しっかり、歯磨きしましょう。
 [写真中/コンクール会場に掲示されていた、むし歯予防ポスター]
 [写真右/只今、学習中(1〜3年、4〜6年に分かれて)]

 

  • 134430.JPG
  • 134431.JPG
  • 134432.JPG

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto11/blog_img/6287309?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto11/blog_img/6293643?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto11/blog_img/6298257?tm=20240805123920