交通安全指導について
- 公開日
- 2008/05/28
- 更新日
- 2008/05/28
PTA活動
4・5・6年生保護者の皆様へ PTA交通安全部
PTA総会でご承認いただきましたように、今年度も4・5・6年生保護者の方々にご協力をお願いし、交通安全指導を実施したく存じます。
下記のとおり実施したいと思いますので、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
記
1.依頼学年 4・5・6年生保護者
(1・2・3年生保護者の皆様には、夏休みのプール監視をお願いします。)
2.期 間 平成20年6月1日 〜 平成21年5月31日
3.当 番 別紙 『交通安全当番表』 の通りです。
4.場所と時間 (別紙地図もご参照下さい。)
橋 谷 7:30〜7:50
サンロード 7:40〜8:00
五番館・グリーンバレー 7:40〜8:00
壱番館・弐番館 7:45〜8:05
参番館・シャルマンフジ・矢倉脇 7:40〜8:00
三石台3・4丁目 7:40〜8:00
三石台2丁目A・B 7:50〜8:10
(時間は、多少ずれても結構です。)
5.指導頂きたいこと
・あいさつ
・交差点等での左右確認
・右側通行 等
6.その他
・ご都合の悪いときは、当番の前日や翌日に交通安全指導をして頂いても結構ですし、他の方とお代わり頂いても結構です。
・安全旗を回しますので、ご持参下さい。当番の終わられた方は、次の方へお渡し下さい。
・各地区の最後の当番の方(来年の5月末)は、安全旗を学校までお戻し下さい。