台風11号の接近に伴って、7月17日(金)の給食は中止となりました。
- 公開日
- 2015/07/15
- 更新日
- 2015/07/15
校長先生より
三石小学校保護者 様
平素は、学校教育推進に、ご支援・ご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
本日(15日)、橋本市教育委員会より、「和歌山気象台によると、台風11号は、17日未明から明け方に和歌山県に最接近する見込みである。ついては、7月17日(金)の給食を中止とします。16日(木)の給食は実施します。」との連絡がありました。
この件に関しまして、本日、子どもさんに案内を配布させていただきました。詳細については、案内をご覧いただきますようお願いいたします。
なお、参考までに、案内をそのまま以下に転記しておきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成27年7月15日
保護者 様
橋本市立三石小学校
校 長 中野隆文
7月17日(金)の学校給食中止他のお知らせ
季夏の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は、学校教育推進に、ご支援・ご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
さて、本日、橋本市教育委員会より、「和歌山気象台によると、台風11号は、17日未明から明け方に和歌山県に最接近する見込みである。ついては、7月17日(金)の給食を中止とします。16日(木)の給食は実施します。」との連絡がありました。
つきましては、本校では、下記の通り対応させていただきますので、ご理解・ご協力をお願いします。
記
1 17日(金)登校の場合
7月17日(金)は、午前7時30分時点で、橋本市に気象警報(暴風・大雨・洪水)が発令されていないかどうかを必ずご確認の上、警報(暴風・大雨・洪水のすべて)が発令されていない場合、弁当・水筒を持参の上、登校させて下さい。
ただし、警報が発令されていない場合でも、気象状態により、「登校は危険である。」とご家庭で判断された場合は、登校を見合わせ、その旨、学校に連絡して下さい。
2 17日(金)自宅待機の場合
午前7時30分時点で、橋本市に上記警報(三つの警報の内、どれか一つでも)が発令されている場合、登校せず、解除になるまで、自宅待機として下さい。
3 17日(金)途中から登校の場合
午前7時30分時点で、橋本市に上記警報が発令されていたが、午前10時までに、警報(三つのすべての警報)が解除された場合、解除後、安全に留意し、弁当・水筒を持参の上、登校させて下さい。
※この場合、「メール一斉配信」(全保護者宛)にて、お知らせします。(メール一斉配信の登録をされていないご家庭には、学級担任より電話連絡します。)
4 17日(金)臨時休校の場合
午前10時までに、警報(三つの警報の内、どれか一つでも)が解除されない場合、臨時休校とします。
なお、7月18日(土)から夏季休業となり、21日(火)から予定通り、サマースクール・水泳教室を開始いたします。
5 17日(金)の授業時間数・下校時刻等
(1)17日(金)、橋本市に気象警報(暴風・大雨・洪水)が発令されていない場合、授業は、当初計画の通り、全学年、金曜日の時間割にて、5限まで授業を実施後、下校は、14:50の予定です。
(2)午前10時までに、警報が解除され、途中登校の場合、登校以後の授業・下校については、上記5−(1)の項目に準じます。
6 各家庭におかれましては、台風の動きに、注意していただき、児童の安全確保にご留意下さい。
なお、気象に関する警報が発令された場合の対応等については、4月に配布させていただいた案内「橋本市に気象警報が発令された場合及び巨大地震が発生した場合のお知らせ」にしたがって、行動していただきますよう、お願いします。