学校日記

着衣泳(6年)2

公開日
2024/07/18
更新日
2024/07/18

6年生の部屋

 泳ぐのがとても困難であると体験した後は、「浮いて待つ」という目標をもって取り組みます。
 服を着ている分だけ、泳ぎにくいですが浮力があります。「背浮き」にチャレンジです。とても上手に浮いている児童もいます。!
 ペットボトルがあると浮きやすくなることを体験した後は、溺れていると想定した仲間にペットボトルを投げ入れます。実際に投げ入れてみると、風に流されたりして友だちのところに届けられない児童がたくさんいました。
 そこで「少しペットボトルに水を入れてから投げると上手く届けられるよ」と教えてもらいました。経験して学んでいく。大切なことですね。
 トラブルがないことが一番ですが、経験したことが役に立ち、自分自身や他の人の命を助けることにつながるとすばらしいですね。

  • 1870737.jpg
  • 1870738.jpg
  • 1870739.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto11/blog_img/19581816?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto11/blog_img/19581998?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto11/blog_img/19582122?tm=20240805123920