三石小学校ホームページ
早寝 早起き 朝ごはん
夏休み中も 規則正しい生活をしましょう!
インフルエンザ情報 「低:😐」
コロナ情報 「低:😐」
※記号の意味等につきましては、本校ホームページ内「お知らせ・配布文書」の「インフルエンザ情報・コロナ情報について」をご参照ください。
新着記事
-
8月1日(金)今日はサマースクールがありました。今年度も三田象山先生に来て頂きました。1人ひとり好きな漢字一文字を大きな紙に書きました。大きな筆を使って書くのは難しかったけれど、みんな力強い字を書くこ...
2025/08/01
学校行事
-
8月1日(金)今日は、サマースクールで組紐作りを行いました。4~6年生の11名が参加してくれました。初めての参加でゆっくり慎重に作業する児童もいれば、2回目の参加になる児童は慣れた手つきでどんどん作業...
2025/08/01
学校行事
-
8月1日(金)サマースクールにて1〜3年生を対象にカプラを行いました。まず みんなでナイアガラの滝を作り、だだだ〜と流れる(壊す)まで楽しみました。次に大屋根リングを完成させました。最後に、それぞれ好...
2025/08/01
学校行事
-
7月31日(木) 多目的室に6年生が集まり、北朝鮮による日本人拉致問題のアニメを観て、「拉致問題について」や「自分たちの生活のありがたみ」などを中心に考えたり、話し合ったりしました。そして、教室に戻っ...
2025/07/31
6年生の部屋
-
7月30日(水)今日は、サマースクールで組紐を行いました。4年生~6年生の14名が参加しました。初めて参加する児童もいれば、何度か参加し、慣れた手つきでどんどん進めている児童もいました。糸を組み合わせ...
2025/07/30
学校行事
-
7月30日(水)サマースクールでカプラを行いました。まずはじめに大屋根リングを完成させてから好きな作品を作りました。子どもたちは、タワーやハートや星の形に工夫しながら積み上げていき、崩すときも「わー」...
2025/07/30
学校行事
-
7月30日(水)昨日に続き新和会の方にご指導いただき、サマースクールのグランドゴルフを行いました。暑い中でしたが、水分補給をしたり日陰で休む時間を作ったりしながら楽しむことができました。ホールが進むた...
2025/07/30
学校行事
-
7月29日(火)サマースクールでグランドゴルフを行いました。新和会の方々が子どもたち一人ひとりに丁寧に教えて下さり、ホールインワンを目指して友だちと競い合いながらグランドゴルフを楽しみました。とても暑...
2025/07/29
学校行事
-
7月29日(火) 今日のカプラでは、4~6年生が参加し、関西万博の大屋根リングや自分たちの伸長をこえる程高いタワー、工夫を凝らしたおうちなど様々な作品を作って楽しみました。高く積み上げられていくほど、...
2025/07/29
学校行事
-
7月29日(火)「おはなしのいす」には12人の児童が参加しました。ゆびでおはなし、絵本、紙芝居、手遊び、ペープサートなど、普段の授業でしてもらうお話以外のこともあり、計10個のおはなしをして頂きまし...
2025/07/29
学校行事
新着配布文書
-
[気象警報時の登校] 気象警報発令時等における児童生徒の対応について(橋本市教育委員会) PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
[気象警報時の登校] R7橋本市に「気象警報が発令された場合」及び 「震度5弱以上の巨大地震が発生した場合」のお知らせ(三石小) PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
[各種案内] インフルエンザ情報・コロナ情報について PDF
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2025/04/10