三石小学校ホームページ

早寝 早起き 朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。


 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル) ◇ティッシュ

インフルエンザ情報 「低😐

コロナ情報 「低:😐」

※記号の意味等につきましては、本校ホームページ内「お知らせ・配布文書」の「インフルエンザ情報・コロナ情報について」をご参照ください。

新着記事

  • 授業風景(10月6日)

     10月6日(月) 新学期のスタートです。運動場は使えませんので、子ども達は残念そうです。しかし!気持ちを新たに2学期もがんばっていきましょう。 5Bの家庭科の時間です。ミシンボランティアのみなさんに...

    2025/10/07

    授業風景

  • 2学期が始まります!

     10月6日(月) 今日から2学期が始まりました。始業式では、校長先生より「自分で何か頑張ってやるぞ、という気持ち(目標)を持たないと時間はあっという間に過ぎてしまいます。」というお話がありました。 ...

    2025/10/06

    学校行事

  • 校内研修(緊急対応)

     10月3日(金)  放課後、学校内で緊急事態が起こった時の対応について、職員での研修を行いました。 こどもたちと同様に、気持ちを新たにして2学期以降も「安心・安全な三石小学校」づくりのため、先生たち...

    2025/10/03

    その他

  • 令和7年度 1学期終業式

     10月3日(金) 1時間目に1学期の終業式がありました。今年度のちょうど半分が終わったことになります。 校長先生からは、「4月から今日までの間、一人ひとり本当によくがんばりました!」 「通知表をお家...

    2025/10/03

    学校行事

  • 後期 児童会役員選挙

     10月1日(水) 児童会役員選挙が行われました。立候補者は自分の考えやアイデアを堂々と発表し、聞いている児童も真剣な表情で耳を傾けていました。みんなでよりよい学校をつくっていこうとする気持ちが伝わる...

    2025/10/01

    児童会

  • 家庭科 エプロンづくり(5A)

    9月30日(火)今日の4時間目の家庭科の時間、ミシンボランティアさんに来ていただきミシンのサポートをしてもらい、エプロンの作成を行いました。初めてのミシンに緊張している子もいましたが、1時間楽しく...

    2025/09/30

    5年生の部屋

  • 給食委員会(1学期最終)

    9月29日(月) 今日は1学期最後の給食委員会でした。1学期のふりかえりをし、2学期の給食委員会に向けて気を付けてほしいことなどを確認しました。また、最後の仕事であるアンコール献立のアンケートをするた...

    2025/09/29

    児童会

  • 環境委員会

    9月29日(月)1学期最後の環境委員会が行われました。1学期の振り返りと、ペットボトルキャップの整理、掲示物の張り替えをしてもらいました。みなさんのおかげで、花いっぱいのとても過ごしやすい学校になりま...

    2025/09/29

    児童会

  • 図書委員会

    9月29日(月)今日は、1学期最後の図書委員会がありました。これまでの活動の反省をした後、スタンプラリーの景品のしおり作りをしました。みんなとても意欲的に取り組んでいました。最後には、1学期のふりかえ...

    2025/09/29

    児童会

  • 保健委員会(1学期最終)

    9月29日(月)1学期最終の保健委員会がありました。清潔調べの反省や、2学期の保健委員さんたちに引き継ぎたいことなどを考えました。また、1学期の終業式に行う清潔調べの表彰についての練習もしました。上手...

    2025/09/29

    児童会

予定

  • 三石だんじり祭り

    2025年10月11日 (土)

  • スポーツの日

    2025年10月13日 (月)

一覧を見る