IMG_2079.jpeg

学校日記

6年生 水難事故防止教室 1

公開日
2021/07/19
更新日
2021/07/19

6年生

7月19日(月)

6年生は、和歌山県水上安全協会と日本赤十字社和歌山県支部の方々にお世話になり水難事故防止の授業を受けることができました。
屋外で起きている水の事故は、通行中、魚釣り、水遊び中など着衣状態で起きた事故が全体の8割を占めているそうです。着衣状態で起きる事故を防ぐためには、いかに着衣状態で呼吸を確保するかが大切になります。衣服を着たまま水に落ちたらどうするのかを体験的に学んでおくことが大切です。