研究授業(4年B組)
- 公開日
- 2012/02/02
- 更新日
- 2012/02/02
4年生
4年B組太田学級で「研究授業」が行われました。「ウナギのなぞを追って」という今年度、新しく教科書に載せられた説明文の授業でした。
今、応其小学校では全員が参加する授業のあり方(ユニバーサルデザインの授業づくり)を研究しています。今回の授業では、「要約」して紹介する力を身につけるための指導法について、京都市総合教育センター専門主事の「中城あさ代」先生をお招きして、協議しました。中城先生については、2年間、校内研修の講師としてお世話になっています。
中城先生は、「太田先生の教材の提示の仕方がよく工夫されすばらしかった。子どもたちも、先生の指示をよく理解し、しっかり考え、しっかり発表できていて、すばらしい」と述べられていました。