学校日記

理科 4年生 課題2日目の1

公開日
2020/05/13
更新日
2020/05/13

理科

おはようございます。理科専科の畑清史です。

昨日の課題はできましたか?
写真を見たら春の生き物たちって結構見かけていましたよね。

今日は理科ノート8ページの 「予想(わたしの意見)」を考えていきたいと思います。
問題は「晴れた日とくもりや雨の日では,1日の気温(空気の温度)の変化にどんなちがいがあるだろうか。」となっています。答え方としては「●●だから□□だと思う。」のように1つの文でまとめましょう。

でも,短い一つの文にするにしても,いろいろなことを予想してください。

  〇〇〇予想するためのヒント〇〇〇

まずは1枚目の写真を見ましょう。この写真のように同じ場所で昨日と今日で天気がちがうことはよくあります。
2枚目と3枚目は晴れた日の様子です。3年生の理科でも学んだとおもいます。
そんな日を思い出しましょう。さあ,気温はおなじでしたか?ちがいましたか?
同じ場合は天気がちがっても同じなのはなぜかな?
ちがう場合はなぜちがいがあったのかな?
体験をもとによりくわしい理由を考えて理科ノート15ページの上半分に書いておこう。
そしてそれを短くまとめて8ページに書いておきましょう。