4年生 算数
- 公開日
- 2022/07/07
- 更新日
- 2022/07/07
4年生
今日の算数の時間は、「小数」の導入でした。
はじめは、既習内容の10分の1の位までの小数について思い出しました。
次は、10分の1の位も端数があり、どうやって表したらいいのかを考える問題でした。定規を手に、長さの学習を想起し、10等分するだろうと予想を立てている子もいました。
どの子も自分の考えをペアや全体に伝えられました。
4年生
今日の算数の時間は、「小数」の導入でした。
はじめは、既習内容の10分の1の位までの小数について思い出しました。
次は、10分の1の位も端数があり、どうやって表したらいいのかを考える問題でした。定規を手に、長さの学習を想起し、10等分するだろうと予想を立てている子もいました。
どの子も自分の考えをペアや全体に伝えられました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度