応其小学校のホームページ
インフルエンザ情報「低:😐」
コロナ情報 「低:😐」
※記号の意味等につきましては、本校ホームページ内「配布文書」の「インフルエンザ情報・コロナ情報について」をご参照ください。
新着記事
-
今日は先日仕込んだ梅ジュースの試飲会を行いました。子どもたちは梅の風味を楽しみながら美味しそうに飲んでいました。ペットボトルに入れて家に持ち帰っているので、お家でも和歌山特産の梅を楽しんでください!
2025/07/11
3年生
-
-
ビート板を使って、どんどんバタ足の練習をしています。 頭をしっかり水につけ、しっかりバタ足ができました。 もう水泳の時間もあと少しです。 ベストをつくして頑頑張ろう!
2025/07/11
3年生
-
-
2年生の放課後学習教室がありました。 夏休み前最後の放課後学習教室でした。時計や足し算・引き算の筆算をしました。 難しい繰り上がりや繰り下がりも丁寧に取り組んでいきました。 分からないときは、分かり...
2025/07/10
放課後学習教室
-
7/10 4時間目に5、6年生合同でスマホセーフティ教室について学習しました。SNSはすごく便利であり、私たちの身の回りに馴染んできています。しかし、その反面危険な面を持ち合わせています。SNSでのや...
2025/07/10
6年生
-
7月10日 3・4年生 スマホ安全教室 今日は3・4年生がスマホ安全教室を受けました。株式会社ラネット様から2名の方からお話を聞きました。SNSの使い方や...
2025/07/10
行事等
-
-
-
今日の3時間目に、高野口公民館さんとボランティアの先生が来てくださり、盆踊りを教えてもらいました。 炭坑節と高野口音頭です。子供たちの多くが初めて踊ったみたいで、楽しく学びながら体験しました。 7月...
2025/07/08
1年生