応其小学校のホームページ
インフルエンザ情報「低:😐」
コロナ情報 「低:😐」
※記号の意味等につきましては、本校ホームページ内「配布文書」の「インフルエンザ情報・コロナ情報について」をご参照ください。
新着記事
-
本日、第2回学校運営協議会が行われました。初めに子どもたちの授業の様子を参観してもらい、そのご校長室で協議しました。1学期の振り返りや学力・生活アンケートの結果説明を学校からした後、令和8年度の150...
2025/10/07
地域との交流
-
今日は2、3時間目にスーパーマーケットの見学に行きました。応其にお店を構えるマツゲン伏原店様とツルハドラッグ高野口店様にご協力いただき、店内やバックヤードなどを見学したり店員さんにインタビューしたりさ...
2025/10/07
3年生
-
10月7日 4年生 聴覚障害理解学習 今日は3・4時間目を使って聴覚障害理解学習をしました。株式会社ヘッズ様から1名が講師の方として来ていただきました。デ...
2025/10/07
4年生
-
3年生の放課後ふれあいルームでした。 3年生の2クラス合同で、ドッジビーをしました。 ルールを守り、楽しみながら活動できました。
2025/10/06
放課後ふれあいルーム
-
今日は、1学期最後の代表専門委員会の日でした。 1学期の振り返りを行い、最後の活動をしました。 それぞれの委員会では、工夫した活動ができました。 創意工夫を感じられる素晴らしい委員会活動でした。
2025/10/06
委員会
-
-
算数では、重さの学習をしています。今日は、子どもたちの中から、「同じものでも形が変わると重さが変わるのだろうか」と疑問が生まれ、グループで実験しました。自分たちから出た疑問、解決するために意欲的に活動...
2025/10/06
3年生
-
-
-