応其小学校のホームページ
インフルエンザ情報「高:😫」
コロナ情報 「低:😐」
※記号の意味等につきましては、本校ホームページ内「配布文書」の「インフルエンザ情報・コロナ情報について」をご参照ください。
新着記事
-
27日、橋本市制20周年記念の「橋っこ音楽会」に参加してきました。9月から楽器のオーディションに始まり、休み時間や放課後も使って一生懸命練習してきました。人も多く、いつもと違う場所ということで緊張した...
2025/11/28
5年生
-
-
11月28日 4年生 高齢者疑似体験 今日は社会福祉協議会から2名の方が来られて高齢者疑似体験をしました。手足や目や耳に拘束具をつけて80代の人の感覚にな...
2025/11/28
4年生
-
今日は、放課後学習教室2年生の日でした。 時計の問題にも少しずつ慣れてきました。 粘り強く子供たちに丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。
2025/11/27
放課後学習教室
-
今日は、2回目の九九ボランティアが来てくれる日でした。 たくさんのボランティアの保護者のみなさんが、九九を聞いてくれました。 たくさんの九九ボランティアがいてくれたことで何度もチャレンジできました。...
2025/11/26
2年生
-
11月25日の音楽の様子です。 5年生の子供たちが、橋っこ音楽祭に向け最終練習をしているようすです。 合唱・合奏に加え、入退場も練習しました。 明日いよいよ本番です。 練習の成果を発揮し、思う存分楽...
2025/11/26
5年生
-
先週の金曜日に委員会がありました。本校の園芸委員会と高野口青少年健全育成会、人権啓発推進委員会、民生委員会の皆様と花植え交流会を行いました。 色とりどりの花をプランターや花壇に植えていきました。 学...
2025/11/26
委員会
-
11月26日(水) 今日は児童公園へ落ち葉拾いに出かけました!色づいた葉がたくさん落ちていて、子どもたちは「この葉っぱきれい!」「これこんな形に見える!」と思い思いの言葉を口にしながら拾っていました。...
2025/11/26
1年生
-
-
4時間目に、香港日本人学校の6年生とオンラインで交流をしました。国語「発見、香港文化のみりょく」という単元で学習し、まとめたことを分かりやすくプレゼンしてくれました。街並みや食べ物、マンションなど、日...
2025/11/20
5年生