学校日記

1学期後半開始 安全な登下校を

公開日
2020/08/17
更新日
2020/08/17

あや小の風景

1学期後半が始まりました。

2名のPTA交通安全部の方にお越しいただき、1年生は3限目,2年生は4限目に交通安全教室を実施しました。

そして、交通安全部長さんのお話をききました。日々の交通安全、「あや小交通安全標語」、自転車の乗り方について、話してくださいました。これでPTA交通安全部による交通安全教室が全学年行われたことになります。お力添えをいただき本当にありがとうございました。

体育館での学習後、1年生の教室では、「るうるをまもることがたいせつだとおもった」「へるめっとをかぶる」「ふたりのりはだめ」「じてんしゃでならんではしるのはだめ」などお話をきいて意見発表したり感想を書いたりして、振り返りをしました。


安全な登下校を心掛け、元気に過ごしてほしいと思います。
地域の皆様、PTA交通安全部、保護者の皆様には、児童の交通安全のために通学路の見守りや立哨等でご協力いただいています。ありがとうございます。