学校日記

5年 体積の学習始めました!

公開日
2011/04/20
更新日
2011/04/20

5年生

算数ではかさを求めるために、体積の学習を始めました。

今日は画用紙で作ったおおきさの違う直方体を二つ見比べ、それぞれに1立方センチメートルの模型を敷き詰めて、大きさを比べました。

「どちらがどれだけ大きいでしょう」
「模型のかずは計算ではどうやって求めるとよいでしょう」

この二つの質問に子どもたちは一生懸命に向き合いました。
そして自分たちの手で「縦×横×高さ」でかさがもとめられること、それを体積と言い、単位が立方センチメートルであることを学習しました。

体感しながら学ぶことは、子どもたちの印象に残っていい学びができるはず★
これからいろんな立体の体積を求めて、大きさ比べをマスターしていきましょうね!

写真は上から順に
・学習に取り組んでいる様子
・敷き詰めた立体
・立体に書き込んだ自分の考え
です。