学校日記

4年生 福祉体験

公開日
2013/03/12
更新日
2013/03/12

4年生

総合的な学習の時間を使って、福祉体験をしています。


車いすに乗ったり、車いすを押したり・・・。

いつも歩いている速度でも「怖い!怖い!」と言ったり

普段では気づかないような段差がとても押しづらかったりと

いろんな事に気づきました。



他にもアイマスクをして階段を歩いてみたり、

耳栓をつけたり、手足におもりをつけたり

シーネを使って関節を曲げづらくして歩いてみました。



普段当たり前に歩いていた校舎内でしたが

当たり前のことが当たり前にできないことに

少しもどかしいようでした。



疑似体験をすることでどんな声かけや支援が必要なのか

ほんの少しですが考えることができました。