学校日記

1月6日 茶道

公開日
2015/01/06
更新日
2015/01/06

ウィンタースクール

  • 183642.JPG
  • 183643.JPG
  • 183644.JPG

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6031878?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6039987?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6045780?tm=20240805123920

お茶の先生に来ていただいて、お茶のたてかたを教えていただきました。

先生たちのお話を良く聞いて、まねして学んでいました。
初めてふくさをさばく子もいて、難しそうにしていましたが、だんだん慣れてきて最後の方は一人でふくさを上手に扱えましたね。
お茶のたて方だけでなく、作法も教えていただきました。手をついてきれいにお辞儀やあいさつができました。
畳に長い間正座して、たてたお茶を持って歩くのがつらそうでしたね。
お抹茶に合わせて、梅の和菓子も美味しくいただきました。まだまだ寒い日が続きますが、新春気分を味わいました。

1年生や初めての子も、上手にお抹茶がたてられました。
また、今日で数回目という子が増えて、ふくささばきがを上手な子もいて先生方も感心しておられました。

教えていただいた先生方、ありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします!