学校日記

土曜講座(理科・探検)

公開日
2014/07/25
更新日
2014/07/25

メール用カテゴリ

  • 172991.jpg
  • 172992.jpg
  • 172993.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6160268?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6169083?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6176376?tm=20240805123920

 6月28日に和歌山県と奈良県の県境を流れる落合川の河原や水中でカワヨシノボリ、カワムツなどの魚類、タイコウチやゲンジボタルの幼虫などの昆虫、サワガニ、カナヘビなどたくさんの生き物を採集し観察することができました。
 講師の井奥先生と松田先生には、地域の貴重な自然を発見する楽しさや生き物が食べ物でつながっていることなどを教えていただきました。