学校日記

  • 163914.jpg

    感動をありがとう 10

    公開日
    2014/02/28
    更新日
    2014/02/28

    学校行事(2008)

    【地域の方々・保護者・児童・教員の感想】 ・とてもはく力があって、すごくきれい...

  • 163911.jpg

    感動をありがとう 9

    公開日
    2014/02/28
    更新日
    2014/02/28

    学校行事(2008)

    【地域の方々・保護者・児童・教員の感想】 ・初めてオーケストラを聴いて感動しま...

  • 163905.jpg

    感動をありがとう 8

    公開日
    2014/02/28
    更新日
    2014/02/28

    学校行事(2008)

    【地域の方々・保護者・児童・教員の感想】 ・子ども参加型の企画がとても良かった...

  • 163902.jpg

    感動をありがとう 7

    公開日
    2014/02/28
    更新日
    2014/02/28

    学校行事(2008)

    【地域の方々・保護者・児童・教員の感想】 ・私自身も、とても感動しました。子ど...

  • 163775.jpg

    感動をありがとう 6

    公開日
    2014/02/27
    更新日
    2014/02/27

    学校行事(2008)

    【地域の方々・保護者・児童・教員の感想】 ・ぼくは、あんなにうまくなれないかも...

  • 163772.jpg

    感動をありがとう 5

    公開日
    2014/02/27
    更新日
    2014/02/27

    学校行事(2008)

    【保護者・地域の方々・児童・教員の感想】 ・今日は、とっても楽しい時間を過ごせま...

  • 163683.jpg

    感動をありがとう 4

    公開日
    2014/02/26
    更新日
    2014/02/26

    学校行事(2008)

    2曲目 ビゼー:「アルルの女」第2組曲より「ファランドール」 【参加者の感想】...

  • 163680.jpg

    感動をありがとう 3

    公開日
    2014/02/26
    更新日
    2014/02/26

    学校行事(2008)

    いよいよ本番です。 保護者や地域の方々など、120名近くの方々も来てくれました。...

  • 163677.jpg

    感動をありがとう 2

    公開日
    2014/02/26
    更新日
    2014/02/26

    学校行事(2008)

    リハーサルを聴いているだけで、感動していました。

  • 163674.jpg

    感動をありがとう 1

    公開日
    2014/02/26
    更新日
    2014/02/26

    学校行事(2008)

    待ちに待った「神奈川フィルハーモニー管弦楽団 オーケストラ公演」の日を迎えました...

  • 163248.jpg

    6年生◆家庭科学習発表会 4

    公開日
    2014/02/21
    更新日
    2014/02/21

    6年生

    続きは、また紹介します。

  • 163245.jpg

    6年生◆家庭科学習発表会 3

    公開日
    2014/02/21
    更新日
    2014/02/21

    6年生

    一人ひとりの発表を聴きながら、メモを取っていました。

  • 163242.jpg

    6年生◆家庭科学習発表会 2

    公開日
    2014/02/21
    更新日
    2014/02/21

    6年生

    テーマは様々・・・ 「日本各地の食文化」 「1日に必要な栄養素」 「洗濯について...

  • 163239.jpg

    6年生◆家庭科学習発表会 1

    公開日
    2014/02/21
    更新日
    2014/02/21

    6年生

    家庭科の学習発表会が行われました。 その一部を紹介します。

  • 163237.jpg

    5年生★送る会練習 2

    公開日
    2014/02/21
    更新日
    2014/02/21

    5年生

    5年生全員で力を合わせて、心温まる「送る会」にしてくれることを期待しています。

  • 163234.jpg

    5年生★送る会練習 1

    公開日
    2014/02/21
    更新日
    2014/02/21

    5年生

    「6年生を送る会」では、5年生が中心になって、会の運営をしてくれます。 その5年...

  • 163106.jpg

    賞状伝達 3

    公開日
    2014/02/20
    更新日
    2014/02/20

    学校行事(2008)

    1位の皆さん 前回しチョンチョンとび 1年 北川紗世音 かけ足とび      ...

  • 163103.jpg

    賞状伝達 2

    公開日
    2014/02/20
    更新日
    2014/02/20

    学校行事(2008)

    各種目の1位の皆さんにも賞状を渡しました。

  • 163100.jpg

    賞状伝達 1

    公開日
    2014/02/20
    更新日
    2014/02/20

    学校行事(2008)

    集会で、校内なわとび大会の1位の皆さんに、賞状を渡しました。 【2分間とび】 ...

  • 162896.jpg

    卒業文集 3

    公開日
    2014/02/19
    更新日
    2014/02/19

    6年生

    卒業文集は、隅田小学校にずっとずっと残っていきます。 大切な歴史の一コマです。