学校日記

第3回陶芸教室〜釉薬(うわぐすり)掛け〜B班

公開日
2016/08/11
更新日
2016/08/11

学校行事

陶芸教室の3回目は釉薬掛けでした。前回の加工工程で形を整えた作品が、自分の好みの色合いになるように、色合いによってそれぞれ異なる釉薬を掛けました。釉薬をかけて、焼くことによって様々な色を出したり、水が漏らないようにしたり、汚れが付きにくくなったりします。さて、どんな色合いの作品になるか、次回8月31日の窯出しが楽しみですね。