交通安全教室
- 公開日
- 2017/06/12
- 更新日
- 2017/06/12
学校行事
本日、橋本市交通安全協会、橋本警察署、交通安全母の会、地域交通安全活動推進委員の8名の方々に来校いただき、3年生以上の児童を対象に「交通安全教室」が開催されまた。
最初に、自転車の正しい乗り方やルールについてビデオを見た後、橋本警察署交通課の方より自転車の安全走行について教えていただきました。特に強調されていたのは、交通ルールを守り「自分の身は自分で守る」という点でした。
その後、公道に見立てた体育館の中を、実際自転車に乗って安全走行の実地訓練をしました。最後の講評では、子ども達の自転車走行の様子を見ておられた交通課の方から「とても素晴らしい自転車走行です。」とお褒めのお言葉をいただきました。
児童の皆さん、今後もより一層、安全な自転車走行に努めて下さい。