学校日記

令和元年度次世代育成事業〜御礼・出発〜

公開日
2019/10/21
更新日
2019/10/21

6年生

 午後2時前から雨も降ってきましたが、約1時間半程度で現地学習も無事、終了しました。最後に、中の橋駐車場で本日お世話になった県世界遺産センターの職員の3名の方々、世界遺産マスターの城戸さん、北阪さんにお礼を言った後、皆さんに見送っていただき午後2時半過ぎに高野山を出発しました。6年生の子どもたちは、今日収集した資料を活用して、総合的な学習の時間に世界遺産についてまとめていきます。ちなみに下の写真は今年で世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産登録されて今年が15周年にあたるということで、その記念のタオルです。