1・2・3年生 防災教室
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
1年生
2月27日(木)
3時間目に、防災士のみなさんにお越しいただき、防災についてのお話を聞かせていただきました。
自然災害には、地震や津波、台風、大雨による風水害、竜巻、火山の噴火があり、特に地震や津波、台風、風水害について詳しくお話をしてくださいました。
学校でいるときに地震が起きたら揺れが収まるまで、机の下にもぐり、机の脚をしっかりと持ち、頭をしっかりと守ることや防災リュックには水や食料、携帯トイレなどを入れておくといいことなどを教えてくださいました。
授業の最後には、質問に答えていただき、おすすめの防災食について教えていただきました。
防災のことについて、またお子さんとお家でお話していただけたらと思います。
防災士のみなさん、ありがとうございました。