学校日記

しょうゆの秘密?! 1

公開日
2011/05/16
更新日
2011/05/16

5年生

 5月16日(月)、5年生が家庭科学習の一環として日本醤油協会しょうゆ情報センターから“しょうゆものしり博士”お二人に来ていただき、しょうゆについて勉強しました。

まずは、しょうゆの香り体験です。醤油をホットプレートであぶって
『どんなにおいがするでしょうか?』
「おもちを焼いた時の砂糖じょうゆのにおい!」「みたらし団子のできたて〜!」一気に、賑やかになりました。

次は、香りクイズです。
『しょうゆの香り成分は、何種類の香りからできているでしょうか?3つの中から選んでください。』
①20
②150
③300

なんと ③300だそうです。これにはみんなびっくりしていました。

次は、原料のことを教えていただきました。しょうゆは、何からどうやって作るかが分かったのですが、コウジ菌のはたらきが重要だそうです。
                               (2に続く)