学校日記

☆ 芸術鑑賞会(パントマイム)②

公開日
2014/11/15
更新日
2014/11/15

学校行事1

11月15日(土)

 上演の後のワークショップでは、ウォーミングアップにからだを動かすコツ、そして表情も大事なポイントと教えていただきました。みんながやりたくてウズウズしていた「壁」や「綱引き」も!

 いいむろさんのアドバイスをもらってやってみると、そこに壁や綱があるように見えるんです!「エスカレーター」のコツも教わり、代表さんが舞台で挑戦させてもらいました。

 マイムボックスさんの“見えないものが見えて、ないはずのものがあって・・・”。とってもすてきなパントマイムでした。


写真1枚目:スピード感いっぱい!
   2枚目:ほら、壁ができたよ。
   3枚目:ちょっと緊張。でも堂々と演じられたよ。
   4枚目:ご指名を受けた向井教頭先生も登壇。
       プロも驚くパフォーマンスに、拍手喝采でした。