学校日記
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ
-
本年は、本校教育の推進に、多くのご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました。来年も、引き続き、ご支援をお願いいたします。よいお年をお迎え下さい。
- 公開日
- 2015/12/28
- 更新日
- 2015/12/28
校長先生より
本年は、本校教育の推進に、多くのご支援・ご協力をいただき、ありがとうございまし...
-
-
個人懇談(希望者対象)を、先週より、実施させていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
- 公開日
- 2015/12/22
- 更新日
- 2015/12/22
校長先生より
保護者 様 個人懇談(希望者対象)を、先週より、実施させていただきました。年...
-
12月16日、17日の「ふれあいルーム」紹介
- 公開日
- 2015/12/18
- 更新日
- 2015/12/18
校長先生より
12月16日、17日の「ふれあいルーム」の活動を紹介します。 〜ふれあいルーム...
-
「味噌づくり」体験学習 プロセス紹介2
- 公開日
- 2015/12/17
- 更新日
- 2015/12/17
校長先生より
[写真上/米麹に塩を混ぜて] [写真中/大豆をミンチ状に] [写真下/その大豆を...
-
-
今日、5年生は、「味噌づくり」体験学習の最終作業、「味噌の仕込み」を行いました。
- 公開日
- 2015/12/17
- 更新日
- 2015/12/17
校長先生より
今週、5年生は、A組・B組合同で「味噌づくり」体験学習に取り組んでいます。 ...
-
昨日、「ふれあいルーム」(1年生で、申し込んだ子どもたちが対象です)が開催され、「クリスマス飾り」を作りました。
- 公開日
- 2015/12/15
- 更新日
- 2015/12/15
校長先生より
昨日、「ふれあいルーム」で、「クリスマス飾り作り」をしていただきました。 子...
-
-
今日、6年生は、楽しみにしていたバイキング給食をいただきました。
- 公開日
- 2015/12/11
- 更新日
- 2015/12/11
校長先生より
11日(金)、6年生にとって、楽しみしていたバイキング給食の日でした。 バイ...
-
道徳教育の充実にむけ、研究授業・研究協議会を実施しました。
- 公開日
- 2015/12/09
- 更新日
- 2015/12/09
校長先生より
学校だより—9月号—でお知らせさせていただきました国及び和歌山県が実施する「道...
-
本日、青空の下、「たてわり活動」を実施しました。
- 公開日
- 2015/12/07
- 更新日
- 2015/12/07
校長先生より
先週金曜日に「たてわり活動」を予定していましたが、運動場のコンディションが悪く...
-