学校日記

1月23日 茶道 その2

公開日
2019/01/24
更新日
2019/01/24

放課後子ども教室

 昨日の続きです。

 上2つの写真は、お茶をいただいている様子。
みんな神妙な顔をしています。
 
 「結構なお点前で。」
と言えましたか?

 お茶をいただいた後、みんなからの質問コーナーになったようです。
下の写真がその時の様子。

 どうして、お茶碗にいっぱいいれないのですか?
 茶筅の先はどうしてこんなに曲がってるのですか?

 "清める"て言葉はなに??
 その清めるのに使ったそれは??

「袱紗ですね、袱紗は絹でできてます、柔らかいでしょう、
  触ってごらん」
先生の着物も触らせてもらってました。

「美味しいお茶を少しいただきます、一杯ではなく、一服といいます。
 二杯目は 二服。 ちょっと一服の一服ですね。」

 扇子、など、いろいろな道具にも興味を持って聞いていて、質問タイムはなかなか終わりません。
 
 「またやりたいなあー今度はいつ??」
と六年生の女子が聞いていました。
 
 最後、先生に
「今日は、お寒い中ありがとうございました。
 気を付けてお帰りください。」
と、声をかけていたそうです。

 「みんな 熱心に体験してくれてました。」
と褒めていただきました。

 おうちでも、ちょっと一服してみましょう。

 貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。

  • 708838.png
  • 708839.png
  • 708840.png

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto04/blog_img/6081098?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto04/blog_img/6092265?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto04/blog_img/6101216?tm=20240805123920