入学式 その2
- 公開日
- 2019/04/09
- 更新日
- 2019/04/09
学校行事
学校長式辞
校長先生は3つの花を咲かせようというお話をしてくれました。
一つ目は「赤い花」です。おはようございます・ありがとうございます・ごめんなさい、 などなどあいさつをしっかりする花です。学校でもおうちでも地域でも赤い花をたくさん咲かせてくださいね。
二つ目は「黄の花」です。しっかりお話を聞く花です。誰の話でもしっかり聞くと賢くなります。今も47個の黄色の花が咲いていると褒めていただきましたね。
三つ目は「白の花」です。自分のことは自分でする花です。朝起きる・学校へ行く準備をする・片付ける・履き物をそろえる など自分のことは自分でする。そして、自分の命は自分で守るという白の花を咲かせましょう。
担任の先生も紹介してもらいました。
橋小の先生みんなで、皆さんのことを見ています。
PTA会長さんからもお話をしていただきました。
新入生の皆さんのことをお兄さん・お姉さんが見守っています。そして、PTAもみんなに寄り添っているから心配しないでくださいね、というお話でした。