橋本市立橋本小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式
学校行事
平成30年度の修了式が行われました。 校長先生から各学年の代表者が修了証を...
集会 1
修了式の後、転任される先生方に、お話をしてもらいました。 あきらめないこと・橋...
集会 2
たった一年間でしたが、先生方からたくさんのことを学びました。 ありがとうござい...
集会 3
春休みの過ごし方を生徒指導の先生に聞きました。 キーワードは「乗ってはいけない...
通知表
ワンショット!
教室で通知表をいただきました。 担任の先生が一人ひとりに、後期頑張ったことを話...
片付け
ストーブの片付けを5年生がしてくれました。 6年生が卒業したので、次は君たちが...
卒業証書授与式 1
3月19日(火) 平成30年度卒業証書授与式が行われました。 旅立つさみし...
卒業証書授与式 2
学校長式辞。 「伸」という字には、苦しいときこそ伸びるという意味があると教...
卒業証書授与式 3
「卒業記念 寄付目録」もよくとおる大きな声で読むことができていました。卒業生全...
卒業証書授与式 4
保護者代表 挨拶 今まで、お子さんにたっぷりの愛情を注いでこられたことがひ...
卒業証書授与式 5
教室から玄関まで、在校生に見送られておうちの方と一緒に歩きます。お母さんより背...
最後の給食 6A
6年生B組
3月18日(月) 今日が最後の給食です。 みんなとっても楽しそう。 す...
最後の給食 6B
B組もとっても楽しそうです。 でも、これが最後なんですね・・・
6年生 合同お楽しみ会
学級委員が中心となって,学年お楽しみ会が行われました。各クラスで作った「思い出か...
卒業アルバム★サイン交換会
先日,6年生には,卒業アルバムが届けられました。写真はもちろん,これまでの思い出...
卒業式予行
3月13日(水) 卒業式の予行演習を行いました。 全校練習が少なかったけれ...
卒業式の練習
3月11日(月) 今日、初めて全校練習をしました。 歌の練習が中心です。 国...
表彰 その1
3月11日(月) 卒業式の練習の前に、今まで頑張った人の表彰をしました。 ...
表彰 その2
上 書初め会 中 科学作品展 下 話そう はしもと みんなよく頑張りました。...
エプロン先生 説明会1
3月7日(木)14:00〜 「小1プロブレム」を少しでもなくすため、 保護...
橋小だより
校長便り 橋小っ子
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2018年3月
NHK for Schoolおすすめ キッズサイトプログル
RSS