橋本市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
☆ 全校集会(1)
学校行事1
2月29日(月) 1限目に全校集会を開きました。 林校長先生のお話です。...
☆ 全校集会(2)
2月29日(月) 先週のH28年度前期児童会役員選挙で決まりました、新役員...
☆ 全校集会(3)
2月29日(月) 児童会役員の認証の後は、表彰です。今日はたくさんの児童が表...
☆ 全校集会(4)
2月29日(月) 第67回和歌山県書初競書会 中央展 準特選 1年 中...
☆ 全校集会(5)
2月29日(月) 第5回110番の日ドッジボール大会 高学年の部 優勝 ...
☆ 全校集会(6)
2月29日(月) 小学校英語発表会 6年 村上綾香 ...
☆ 1年生 おはなし会
1年生
2月29日(月) いつも、『おはなしのいす』のみなさんによる 「おはなし会」...
☆ 6年 卒業制作(1)
6年生
2月29日(月) 今日は卒業制作の3回目。 今回は、城山小学校の校章を彫る...
☆ 6年 卒業制作(2)
2月29日(月) 子どもたちにとっては、久しぶりの彫刻。 手を切らないように気...
☆ 6年 卒業制作(3)
2月29日(月) もくもくと、 こつこつと、 ひと彫りひと彫り 6年間の思...
☆ 6年 卒業制作(4)
2月29日(月) そして、今回はさらにスペシャルゲストをお招きしました。 ...
☆ 6年 誕生日集会
2月29日(月) 今日は2月・3月の誕生日集会を行いました。 7名の主役...
☆ 5年 「6年生に贈る会」に向けての制作
5年生
2月29日(月) 「6年生に贈る会」に向けて 今週の金曜日に、6年生に贈る会...
☆ 5B 算数
2月29日(月) 今日は角柱と円柱の語句の復習をし、辺の数や頂点の数との関係...
☆ 5A 算数
2月29日(月) 算数 図形 新しい単元に入りました。 立体の学習です。 ...
☆ 4B 算数
4年生
2月29日(月) 今日は、平面の場合の「ものの位置の表し方を考えよう」というめ...
☆ 4A 国語
2月29日(月) 国語「初雪のふる日」の本読みをしています。 長いお話なので...
☆ 3B 国語 少人数1
3年生
2月29日(月) 国語の時間、「モチモチの木」の場面読みをするために、担当を...
☆ 3B 国語 少人数2
2月29日(月) 「モチモチの木」を読みました。 みんなで声に出して読みまし...
☆ 3A 漢字博士試験に向けて
2月29日(月) 今日の国語の時間は、明日の漢字博士試験に向けて、漢字練習をし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年2月
橋本市 文部科学省気象庁
YAHOO きっず! 漢字の博士試験 練習問題 『 NHK for School 』
RSS