人権教室
- 公開日
- 2013/02/01
- 更新日
- 2013/01/31
4年生B組
人権擁護委員の谷口様にご来校いただき、人権学習を行いました。「プレゼント」というDVDを見ながら、いじめについてみんなで考えていきました。いじめられている子の悲しさやいじめている子の弱い部分について気づきました。また、いじめを周りで見ていることもいじめる側に近い立場にいることも分かりました。動物の命もヒトの命もたった1つ、世界中で一番大切なものということもあらためて感じました。みんなの心には「いじめる側の心」と「いじめは絶対にしてはいけないという心」の2つの心が存在することも分かりました。それらの心を使いこなすのは、だれでもなく自分自身です。正しい判断をしながら進んでほしいと思いました。最後に「Human Rights」(人権)をみんなで唱えて終わりました。