学校日記

おいしくな〜れ

公開日
2013/02/15
更新日
2013/02/15

5年生A組

2月13日(火)〜15日(金)に毎年恒例となった『お味噌』作りをしました。
市脇の婦人会の方々にお手伝いしていただきました。材料は、〈お米・大豆・塩・種麹〉です。
初日は、米を蒸して種つけをしてから、発行機に入れて保温しました。二日めには、発酵が始まり、香りがしてきました。切り返しと手入れという作業をしてました。チェックは、温度・色・においの変化です。三日目は、いよいよ仕込みの作業です。煮た大豆をミンチにして麹に混ぜ、ボールの大きさに丸め桶にたたき付けながら、ぎっしりと詰めて出来上がりです。今日から約1年間の熟成をさせます。おいしい『お味噌』になりますようにと願いを込めて、蓋をしめました。

  • 121716.JPG
  • 121718.JPG
  • 121719.JPG

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto04/blog_img/6079127?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto04/blog_img/6090402?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto04/blog_img/6100195?tm=20240805123920